腕時計のオーダーメイドにオススメのお店は?安くカスタムできる所はある?
オーダーメイド・カスタマイズの腕時計を作りたい方におすすめのお店を紹介!
サービスの魅力や注文にかかる費用などを分かりやすくまとめたので、どこに注文しようか迷っている方はぜひ参考にしてください。
自分好みの時計を見つけたいならオーダーメイドがおすすめ!
今オーダーメイドの時計が人気を集めている理由は?
時計はファッションアイテムとしても人気が高く、男女問わずに自分好みの時計を探していたり、コレクションしている方は少なくありません。
メジャーなブランド時計の中から好みの物を選ぶのもアリですが、オーダーメイドの時計ならカラーやフォルムを自由に選択できるため、より理想に近い時計を作ることが可能です。
また、既製品の場合は誰かしらと被ってしまう可能性が当然ありますが、カスタムした時計なら自分だけのオリジナリティを出せるので、他人とデザインが被ることもほとんどありません。
組み合わせによっては世界に1本だけの腕時計が作れるのも、オーダーメイド時計の魅力と言えるでしょう。
その日の気分に合わせてカスタムすることも可能!?
オーダーメイドした時計は、基本的にベルトが自由に交換できるようになっているため、その日の気分やファッションなどに合わせて時計のデザインを変えることもできます。
一度カスタム時計を注文してしまえば、気に入ったベルトを後々購入して付け替えることが可能なので、飽きずに使い続けることができるでしょう。
また、ベルトを取り付けるラグのサイズが同じなら違うメーカーのベルトでも容易に取り付けられるので、カスタムの種類は無限大と言えます。
たとえヘッドや文字盤のデザインが同じでも、ベルトの素材やカラーをいつもと違う物に変えるだけで十分雰囲気が変わるので、1つのヘッドで複数の楽しみ方ができるでしょう。
カスタムした時計はプレゼントにも最適!
豊富なデザインの中から自由にカスタムできることから、プレゼントとしてオーダーする人も多いです。
相手が好みそうなデザインや好きなカラーを把握しておけば、プレゼントする相手にピッタリの時計が簡単に作れます。
オリジナルのプレゼントなので他人と被ることもないうえに、相手のことを考えてカスタムした時計を贈れば、大変喜ばれること間違いなしです。
メーカーによってはメッセージやイニシャルを時計に刻印できたり、ギフトラッピングのサービスがあるのも嬉しいポイントです。
さらに、誕生石をあしらったり、指定した画像をバックケースに印刷してくれるといった、プレゼントにピッタリなオプションを提供している所もあるため、家族・友人・恋人など幅広い相手への贈り物として使えるでしょう。
オーダーメイドにかかる料金はいくら?
時計をオーダーメイドで作るには高い料金がかかると思われがちですが、今は低コストでクオリティの高いカスタム時計を作ることができます。
1万円台で6パーツをカスタムできる所もあるため、費用を抑えて自分好みの時計を作ることが十分に可能です。
カスタムできるパーツや選べるデザインの種類が豊富なほど料金は高くなる傾向がありますが、それでも3万円台で済ませることができるので、ブランド時計を購入することに比べたらかなり費用を抑えられます。
フロントガラスにポリカーボネートが使用されていたり、防水機能が100mだったりと、低コストでも申し分ない性能と質が兼ね備えられているので、日常的に使う時計としても十分役割を果たせるでしょう。
オーダーメイドする時にチェックするポイント4つ
1.カスタム力
時計をオーダーメイドするなら、まず最初に確認すべきなのがカスタム力です。
何種類のパーツがカスタムできるかは依頼する店舗によって差があるため、どこまでこだわりたいかによって利用しやすいお店は異なるでしょう。
基本的にカスタムできるパーツは時計の本体にあたるヘッド、ベルト、バックルが主ですが、メーカーによってはケース、文字盤、時針・分針、秒針、ケースバックなど、細かい部分も自由にカスタムすることが可能です。
ベルトの素材やカラーが選べるのはもちろん、2カウンタークロノグラフやカレンダー付き3針モデル、コンパクトノーウォッチなど幅広いヘッドの種類を提供しているお店もあるので、自分の理想の時計に近いカスタムができる店舗を探してみましょう。
2.オーダーメイドにかかる費用
時計のカスタムにかかる費用はピンキリなので、安く抑えようと思えば1万円台で作ることも可能です。
逆に、とことんこだわりたいならプラス料金を払い、オプションなどを使って自分の理想のデザインにより近づけることもできます。
特に予算を決めていない場合は、まずはWebサイトで自分好みに時計をカスタムして、いくらかかるのか確認してみると良いでしょう。
また、ギフトラッピングなどに別途料金がかかる場合もあるので、プレゼントとしての購入を考えている方は包装にかかる料金も事前に確認しておくと安心です。
3.納品までの日数
既に商品ができあがっている既製品の時計とは異なり、オーダーメイドの時計は注文を受けてから指定されたパーツで組み立てられます。
カスタム後に正常に動くか検査を行った後梱包されるため、商品の発送までに多少時間がかかる点は注意です。
一般的には注文をしてから商品が到着するまでに2~3週間程かかりますが、対応がスピーディーなお店なら3日程で商品を送ってもらえるので、急ぎの方は納品日数が短い所に依頼をするのも良いでしょう。
ただし、お店の繁忙期には納期が遅れる場合があるので、プレゼントなどを考えている方は余裕を持って注文を済ませておくのがオススメです。
4.保証の有無
時計をオーダーメイドするにあたって「わざわざカスタムしたのにすぐに故障してしまったらどうしよう」と考える方もいるかと思いますが、カスタム時計を扱うお店の中には保証を設けている所もあります。
保証が完備されているお店を使えば、万が一初期不良が生じてもしっかりと保証してもらえるので、安心して購入したいなら保証のあるお店を使って時計を購入するようにしましょう。
利用店舗によって保障の期間や内容が異なるので、注文前にしっかり確認しておくことをおすすめします。
また、修理に限らず無償でのパーツ交換や返金が受けられる所もあるので要チェックです。
オーダーメイドの腕時計を依頼するのにオススメの店舗はここ!
UNDONE【アンダーン】
料金 | 31,800円~ |
---|---|
カスタム可能パーツ | 全8パーツ+オプション2種類 |
納品 | 2~3週間で発送 |
保証期間 | 15日間無償パーツ交換可能 1年間無償修理 |
返品・返金保証 | 15日間全額返金保証 |
アンダーンの特徴
アンダーンは、あの有名なロレッククスやウブロで時計技師をしていたマイケル・ヤンが創業したブランドで、優れたデザイン性とクオリティは老舗百貨店・高島屋からも高く評価されています。
盤面にイニシャルを入れたり、ケースバックに画像をプリントすることも可能なので、贈り物にもピッタリの時計が作れるでしょう。
各パーツの種類はかなり充実しており、カスタマイズパターンは4億通りと、まさに自分だけのオリジナル時計が作れるのがアンダーンの魅力と言えます。
普段ブランド時計を身に着けている人たちからも支持されている店舗なので、ベルトや盤面だけでなく、針やケースバックまで自分好みのデザインになった時計が欲しいという方は一度利用してみてはいかがでしょうか。
RENAUTUS【ルノータス】
料金 | 電池式:17,600円~ 機械式:28,600円~ |
---|---|
カスタム可能パーツ | 全6パーツ+オプション3種類 |
納品 | 3~4営業日で発送 |
保証期間 | 2週間パーツ交換可能 1年間無償修理 |
返品・返金保証 | なし |
ルノータスの特徴
ルノータスでは1万円台と手頃な値段で時計をオーダーすることが可能で、日常的に使いやすいデザインが多いため、普段使いの時計を作りたい方にもピッタリです。
また、リューズに誕生石を埋め込んだり、バックケースにイニシャルの刻印が入れられたりと、プレゼントに適したオプションも豊富となっています。
プラス3,800円でフラワーアレンジメントとの同時配送サービスも受け付けているので、お祝い事にも使いやすいでしょう。
万が一現物を見てカスタムを変更したくなっても、商品が到着してから2週間以内なら1パーツに限り無料で交換してもらえるのもポイントです。
Knot【ノット】
料金 | 19,440円~ |
---|---|
カスタム可能パーツ | 全3パーツ+オプション1種類 |
納品 | 翌営業日に発送 |
保証期間 | 1年間無償修理 |
返品・返金保証 | 7日間返品・返金保証 |
ノットの特徴
ノットでは、カスタムできるパーツが時計、ベルト、バックルの3種類に限定されているので、全体のパーツを細かく指定するよりも、シンプルに一部のパーツのみにこだわりたい方におすすめです。
カスタム可能なパーツは少ないながらも扱っているデザインや素材の種類は豊富で、栃木レザーや姫路レザー、昇苑くみひもなど、他店ではなかなか扱っていない日本の伝統的な素材を使用したベルトも選ぶことができます。
時計は1万円台からオーダーできるので、予算を抑えたい方にも利用しやすいでしょう。
また、注文してから翌営業日には発送とかなりスピーディーな対応のため、急ぎの方にも便利なサービスです。
腕時計をオーダーメイドする際の流れを紹介!
1.時計を自分の好みにカスタムする
利用する店舗が決まったらWebサイトにアクセスして、カスタムする時計のデザインを決めます。
外装ケースや文字盤、ベルト、時計の針など、パーツごとに様々な形やカラーが用意されているので、気に入った物を選んでいきましょう
店舗によって選べるパーツの種類やデザイン数は異なるので、とことんこだわりたい方はカスタムできるパーツの数が多いお店を選ぶのがオススメです。
多くの店舗では、Webページにて時計の完成予想図を見ながらパーツの組み合わせを考えられるため、カスタム時のイメージと現物にギャップが生まれにくく安心です。
2.カスタムした時計を注文
腕時計のカスタムを終えたら、Webからお客様情報や支払い方法などを登録して注文を済ませます。
主な支払い方法は、クレジットカードや代金引換、銀行振込となっているので利用しやすい物を選びましょう。
代金の支払いが完了したら、指定した住所にオーダーメイドの時計が送られてきます。
店舗ごとに納品の日数が異なりますが、早ければ3日程度、遅くても3週間程で到着するでしょう。
3.商品を受け取る
注文を済ませてから数日で時計が届くので、自分で使用する物なら中身をチェックしましょう。
お店によっては包装サービスが受けられる所もあるため、ラッピングを依頼しておけば届いた物をそのままプレゼントすることも可能です。
カスタム時計を扱う多くのお店では、1~2年間無償での修理を受け付けている所もあり、万が一故障しても対応してもらえるので心配いりません。
さらに返品・返金保証が用意されているお店もあるので、不安な方は保証のある店舗に依頼するのもありです。